
ずっと前の話になりますが...
2月26日、立川でおこなわれた「東京都小学校管楽器演奏会」の後、数名の都の先生方と駅への帰り道が一緒になりました。
「もしよろしければ、少しだけお茶しませんか?」と私。
「えっ、いいんですか?うれしいです! ぜひお願いします!」ということで、先生方とお店に立ち寄ることになりました。
おひとりの先生が、「田川先生、ここのパン、とっても美味しいんですよ。本店は表参道にあるんですけど、いつも行列が出来る位なんです。特に、フレンチトーストが美味しくって!」
「そうですか。じゃあここに入りましょうね。」と立ち寄ったお店。
ご紹介くださった先生は、迷わずカウンターで、そのフレンチトーストを注文されていました。
そのフレンチトースト、何と700円。 高っ! カロリーも高そうだし、興味なし...
私は、並んでいる小さなパン1個を選び、コーヒーと一緒に注文しました。
他の先生もそれぞれに選んで...
私たちが食べ終わり、しばらくおしゃべりしていると、その「フレンチトースト」が来ました。
「んんん~、いい香り~、美味しそう~」
・・・覗き込む私に、先生は一切れ分けてくださいました。
「ん! ヤバ! 美味しい~」
ちょっとだけ迷ってから、私はすっくと立ち上がり、カウンターへ。
「すみません。私もあのフレンチトーストを」と注文してしまいました。
他の先生方もつられて注文。
10数分待って・・・来ました、来ました。

このフレンチトースト、口の中で溶けていくほど、フワフワトロトロなんです。
甘さと香ばしさは、まさに「大人の味」
こんな食感と味は、初めてでした。
700円かけただけのことはありました。
先生のアナウンスに従って、はじめから注文すればよかった。
お店の名前は、「Neighbors Brunch」~パンとエスプレッソと~
http://neighbors-brunch.com/
立川で降りることは、まず無い私ですが、今度、立川に行く機会があったら、また立ち寄りたいです。
あっ、先に一切れいただいた分は、ちゃんと先生にお返ししましたよ。
「ちょっとだけお茶」だったはずが、かなりの時間、まったりしてしまいました。
でも、美味しくて、楽しくて、とても良い時間でした。
ちょっとミーハーな記事でした。 すみません。(笑)
2月26日、立川でおこなわれた「東京都小学校管楽器演奏会」の後、数名の都の先生方と駅への帰り道が一緒になりました。
「もしよろしければ、少しだけお茶しませんか?」と私。
「えっ、いいんですか?うれしいです! ぜひお願いします!」ということで、先生方とお店に立ち寄ることになりました。
おひとりの先生が、「田川先生、ここのパン、とっても美味しいんですよ。本店は表参道にあるんですけど、いつも行列が出来る位なんです。特に、フレンチトーストが美味しくって!」
「そうですか。じゃあここに入りましょうね。」と立ち寄ったお店。
ご紹介くださった先生は、迷わずカウンターで、そのフレンチトーストを注文されていました。
そのフレンチトースト、何と700円。 高っ! カロリーも高そうだし、興味なし...
私は、並んでいる小さなパン1個を選び、コーヒーと一緒に注文しました。
他の先生もそれぞれに選んで...
私たちが食べ終わり、しばらくおしゃべりしていると、その「フレンチトースト」が来ました。
「んんん~、いい香り~、美味しそう~」
・・・覗き込む私に、先生は一切れ分けてくださいました。
「ん! ヤバ! 美味しい~」
ちょっとだけ迷ってから、私はすっくと立ち上がり、カウンターへ。
「すみません。私もあのフレンチトーストを」と注文してしまいました。
他の先生方もつられて注文。
10数分待って・・・来ました、来ました。

このフレンチトースト、口の中で溶けていくほど、フワフワトロトロなんです。
甘さと香ばしさは、まさに「大人の味」
こんな食感と味は、初めてでした。
700円かけただけのことはありました。
先生のアナウンスに従って、はじめから注文すればよかった。
お店の名前は、「Neighbors Brunch」~パンとエスプレッソと~
http://neighbors-brunch.com/
立川で降りることは、まず無い私ですが、今度、立川に行く機会があったら、また立ち寄りたいです。
あっ、先に一切れいただいた分は、ちゃんと先生にお返ししましたよ。
「ちょっとだけお茶」だったはずが、かなりの時間、まったりしてしまいました。
でも、美味しくて、楽しくて、とても良い時間でした。
ちょっとミーハーな記事でした。 すみません。(笑)
スポンサーサイト


